top of page

動的ストレッチマシントレーニングの目的

通常のウエイトトレーニングは常に力を入れながらの動作になりますが、動的ストレッチマシンは負荷が抜けていくマシンです。身体本来の自然な動き(伸張反射)引き出すことが期待できます。

 

スポーツで上手に力を抜けなかったり、日常生活において身体がこわばる方にぜひ正しく・定期的に取り組んでいただきたいです。

伸張反射の説明

ご入店~退店までの流れイメージ

・ご来店~お帰りまでの流れ、各種マシンの使用方法を動画にまとめました

・無人営業時間帯は、他に会員様がいらっしゃらない場合電気・空調のスイッチ操作をお願いしております

​・マシンの使い方はスタッフ在席時間でしたら丁寧に説明させていただきます

動的ストレッチマシンの基本

&Flex動的ストレッチマシンすべてに共通するトレーニングの考え方をまとめた動画となります。

常時力を入れて行う通常のウエイトトレーニングとは異なり、動的ストレッチマシントレーニングはマシンが身体を持ち上げてくれるのを利用して行います。動作の出だしだけ負荷がかかり、その後は負荷が抜けていくという特徴があります。

【入門編】動的ストレッチマシンとは?マシンで行うメリット

【上半身】効果的なトレーニングの為に上半身種目でおさえたいポイントを解説

【負荷について】動的ストレッチマシンの重さについての考え方

チェストスプレッド

上半身の種目となります。大きく胸開きますので呼吸改善・姿勢改善の効果を期待できます。どなたが行っても気持ちのいいマシンとなります。お仕事等で前傾姿勢になる時間の長い方には毎日でも行って頂きたいマシンです。※肩の脱臼経験がある方はご利用をお控えください

チェストスプレッド

ラットプル

上半身・主に背中を使う動的ストレッチマシンです。操作方法は少々難しいのですが、姿勢改善効果や瞬発的なパワーを出すための身体の使い方を得ることができるマシンと言えます。片手操作、両手操作の他、脚の位置等でバリエーションが様々です。

ラットプル_ハイプーリー
すべての動画

すべての動画

動画を見る

​ディッピング

上半身背中を使う動的ストレッチマシンです。こちらは肩こりの改善が期待できるマシンとなります。大きく肩甲骨周辺を動かすことで、周辺の筋が深層から温まります。

ディッピング

​レッグプレス

こちらのマシンは下半身の動的ストレッチマシンとなります。見た目としては通常のレッグプレスのように見えますが、重量をマイナスする機構がついております。主に腿の裏、ハムストリングスと臀筋、股関節周辺の動的ストレッチを行います。ポイントとしては足を高い位置に置いて行うこと、骨盤を後傾させずに行う事です。

レッグプレス

​インナーサイ

内転筋、股関節周辺の動的ストレッチマシンです。ストレッチマシンとなりますが、重量を重めに設定して中央へ力を入れて閉じるという使い方も可能です。

インナーサイ

​マルチヒップ

マルチと名の付く通り下半身、股関節臀部周りで色々な使い方が可能な動的ストレッチマシンです。特に臀部のストレッチはマシンが大きく脚を持ち上げてくれますので、気持ちよく行えます。

マルチヒップ

チェストプレス

胸を鍛える代表的なマシンとなります。

チェストプレス

ショルダープレス

肩を鍛えるマシンです。持ち手が2か所ありまして、二の腕(上腕三頭筋)を鍛えたい場合はグリップを縦に握るとよいです。

ショルダープレス

チェストフライ/リアデルト

上半身 胸 背中

チェストフライリアデルト

​ロータリトルソー

​体幹 お腹

ロータリトルソー

シーテッドロー

背中 広背筋

シーテッドロー

レッグプレス

下半身 もも もも裏 臀部

レッグプレス

トレッドミル

ウォーキング/ランニング 有酸素運動

ランニングマシン_トレッドミル

エアロバイク

バイク 有酸素運動

エアロバイク_クロスバイク

インボディー

体重計/体脂肪計/体組成分析

インボディー

マッサージ機

体重計/体脂肪計/体組成分析

足裏マッサージマシン
bottom of page